上棟式の持ち物・大工さんへの差し入れ必要なものをご紹介!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

質問者
質問者

上棟式ってなにをやるの?
準備するものや大工さんの差し入れは何が必要か教えてほしい!

この記事でわかること
✔︎上棟式とは
✔︎施主側で準備するもの
✔︎大工さんへの差し入れ、ご祝儀について

マイホーム作りで行う「上棟式」
初めて聞いたって人も多いんじゃないでしょうか。

地域やハウスメーカーによってやり方は異なりますが、
我が家の実例を交えて上棟式についてご紹介します。

目次

上棟式とは

上棟式(じょうとうしき)とは、家の基礎工事の棟上げ(むねあげ)まで完了した後に執り行う儀式を言います。

棟上げとは、基礎工事で最も重要な家の枠組みを作り、最後に屋根に「棟木」と呼ばれる横木を取り付けることをいいます。

最近のプレハブ工法や2×4工法など家づくりの工法によって上棟という工程がない場合もあります。

我が家は昔ながらの在来工法でしたので、上棟しましたよ。

上棟が終わるとお祝いをする儀式が昔から行われきてこれを「上棟式」と呼んでいます。

上棟をしてくれた大工さんへ感謝を表し、施主が昼食やお酒をごちそうするというしきたりですが、最近は簡略化したり、行わない場合もあるみたいですね。

我が家の場合も、簡略化したパターンで

家の隅四方にお清めをするという儀式だけ行いました。

上棟式で準備するもの【持ち物】

①お清酒

日本酒 一升瓶(1800ml)

お清酒は施主さんの準備品です。

最近は一升瓶の日本酒1本用意するのが主流のようですが、

ハウスメーカー、工務店に確認するようにしましょう。

我が家の工務店に確認したところ「熨斗」は、特に付けなくても良いとのこと。

ただこれは好みなので、「奉献」や「祝上棟」を付けてもOKです!

我が家は遠藤酒造場「渓流 蔵囲い」を持参。

お値段が2,000円弱で、おいしいですし、お祝いにぴったりな日本酒なのでおすすめです!

上棟式や地鎮祭などのお祝いごとでおすすめのお酒が宝酒造の「松竹梅」です!

縁起が良い名前ですし、こちらも2,000円弱のお値段なのでおすすめです。

お清酒は、上棟式のお清めで使ったあとに棟梁にお渡しします。
棟梁が日本酒好きであれば、好みを聞いてチョイスするのもいいですね!

②お米

お米1合分程度。

我が家で食べているお米を袋に入れて持っていきました。

縁起を大切するお家では、地鎮祭で利用した2合の真空パックのお米を使っても良いですね!

(我が家では早々に食べてしまって後悔・・・)

③お塩

お塩もお米同様1カップほど。

普通に我が家で使っているお塩を袋に入れて持っていきました。

④紙皿、紙コップ

紙コップ人数分よりちょっと多めに。

少し深めの紙皿は2つ以上用意。

紙コップ、紙皿はハウスメーカーや工務店が用意してくれるところもあります。

写真のように利用するので必要な場合は準備しましょう。

上棟式の流れ

最近では、簡略化してきた上棟式ですが、我が家の場合の流れをご紹介します。

所要時間:20分程度

始めのことば〈工務店から〉
   ↓
施主と棟梁が、家の四隅の柱にお酒・お塩・お米をまいてお清め
   ↓
   乾杯
   ↓
棟梁からあいさつ
   ↓
おわりのことば〈工務店から〉

我が家の場合、特に昼食などの準備は不要と言われていたので、

ほんの20分程度で式は終了しました。

大工さんへのご祝儀は?

上棟式というと気になるのは大工さんへのご祝儀ですよね。

我が家も工務店に確認したところ、近年では受け取らない方針のようです。

これはハウスメーカーや工務店、大工さんによって対応が異なるので、しっかり確認しておきましょう。

大工さん、現場関係者の方への差し入れ

我が家は共働きで平日はどうしても現場に伺えないことが多いので、

この日にたくさんの差し入れをもっていきました。

飲み物

色んな種類の飲み物を用意しました!

緑茶、紅茶、ほうじ茶、コーヒー、スポーツドリンク等なんでもあります(笑)

我が家の大工さんは若い人が多いと聞いていたので、好きそうな飲み物を選んでいきました。

お菓子、インスタントのみそ汁やスープ類

インスタントのみそ汁やスープ。

カロリーメイトやソイジョイなど普段あんまり食べない?だろう単価の高い栄養お菓子持っていきました。

現場でがんばってくれる職人さんが少しでも喜んでもらえたらと思って選んだら大正解でした!!

若い棟梁がめちゃくちゃ喜んでくれてこっちまでうれしくなりました!

かかった費用

我が家の場合、簡易的な上棟式だったので費用は抑えめでした。

お酒     :2,000円
紙皿、紙コップ: 220円
差し入れ   :6,000円
              合計:8,220円
 

上棟式までくるともう家!!!って感じしますよね(笑)

少しでも参考になったらうれしいです!

※無料で外構の見積・お庭プラン請求ができます。
一括資料請求できる『タウンライフリフォーム外構』がおすすめ。

有料企業300社以上の外構業者から
あなたの条件に合った見積・お庭プラン・アドバイスを無料でゲットすることができます。

ネット申し込み(3分ほど)で登録できます。

外構一括請求メリットは3つ。
①外構・お庭工事のアドバイス・プランが受けられる
②見積・お庭プランが一括で請求できる
③あなたの土地にあったプランニング


情報収集を効率よく!
あなただけの素敵なお庭づくりをスタートしましょう。

タウンライフリフォーム外構公式

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次