
・寝室にぴったりのシーリングライトを教えて
・落ち着く寝室におすすめの照明は?
毎日の疲れを癒す寝室は、居心地の良い空間にしたいですよね。
おしゃれで落ち着く寝室にぴったりのシーリングライトの選び方をご紹介します。
テイストで選ぶ
部屋の雰囲気を一気に変えることができるのが照明です。
見た目、調光、明かりの色でお好みのテイストを演出してくれる効果があります。
テイスト別おしゃれな照明をご紹介します。
カフェスタイル

おしゃれなカフェのような寝室を自分好みにアレンジできれば
最高の空間になること間違いなしです。
カフェ調の特徴は、シンプルでおしゃれです!
■■■カラーは4種類

ブラック・ゴールド

ブラック・ウッド

ホワイト・ゴールド

ホワイト・ウッド
デザインはとてもシンプルな円柱型。直径は38センチと小振りなサイズですが明るさはバッチリ。
特徴としてはメイン灯・アッパー灯の切り替えができるほか、リモコンで調光・調色を調節でき、機能性も問題なし。
インダストリアル調

インダストリアル調は、奇抜なデザインと男性的なイメージが特徴です。
変わった雰囲気でおしゃれなお部屋を演出できます!
■■■カラーは2種類

ブラック

ホワイト
高さの異なる3本のアームが個性的な6灯タイプのシーリングライト。アームはそれぞれが回転し下から見るとアームが交差しているようなデザインに。見る角度によって違った表情が現れます。
シンプルなソケットはおしゃれな電球を活かすため。照明で灯りを取るというよりは気に入ったデザインの電球をディスプレイするような感覚。
和モダン

【BUNACO】は、日本一の蓄積量を誇る青森県のブナの木を有効利用するために開発されたBUNACO独自のユニークな製法で、ひとつひとつ熟練した職人によって丁寧に手作りされている木工品です。
■BUNACOLAMPに使用している自然材であるブナ材の透過光には心を和ませる癒し効果があります。
■ブナコランプの赤い透過光は、取り付ける状況によって色合い等が異なります。
ホテルライク

ホテルのようなお部屋に憧れを持つ人も多く、
人気のテイストになります。
自分好みのホテルテイストを選びましょう!
■■■カラーは4種類


ビンテージ

ビンテージスタイルは、雑貨や小物などお部屋の印象をガラっと変えてくれます。
そのなかでも照明のイメージは大きいので、
お気に入りのデザインを選びましょう!
北欧

カラーは2種類


女性人気の高い北欧スタイル。
照明の印象はとっても大事なので、かわいらしいデザインをおすすめします。
マット感のあるデザインを選ぶとより北欧スタイルを演出できますよ。
ナチュラル

家庭の温かみを感じられるナチュラルスタイルは、
家のテイストの王道中の王道です。
シンプルな照明がおすすめですが、なかでもちょっとカラーが入っていると、
シンプルながらもおしゃれさも演出でき、おすすめですよ!
■■■カラーは3種類
まとめ
寝室をおしゃれ空間にしたい人は、ぜひシーリングライトにこだわりましょう!
おすすめの選び方は、テイストでお気に入りを探す方法です。
自分の好きなテイストからおしゃれなシーリングライトを見つけられるといいですね!
コメント