【比較表】一条工務店とセキスイハイムどっち?決め手は?

itizyoukoumutenn-sekisuihouse-hikaku

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

住宅メーカーランキングトップ常連の『一条工務店』と『セキスイハイム』
性能の一条工務店、徹底した品質管理のユニット工法のセキスイハイム。
高品質が特徴の2社なので、迷う人も多いです。

絶対押さえて欲しい一条工務店、セキスイハイムの特徴をピックアップ!
2社のチェックポイントは、比較表で確認できます。

最後に、それでも迷った際に選ぶポイントもチェック必須です!

この記事でわかること
✔︎ 一条工務店の特徴
✔︎ セキスイハイムの特徴
✔︎ 一条工務店とセキスイハイムの比較

\一条工務店・セキスイハイムが気になっている人はカタログ取り寄せがおすすめ!/

資料請求なら『タウンライフ家づくり』がおすすめ。

全国600社以上の住宅メーカーから
あなたの条件に合ったカタログ・間取り・見積りを無料でゲットすることができます。
土地探しの提案も可能。

ネット申し込み(3分ほど)で登録できます。

登録特典として、
✔︎「成功する家づくり7つの法則」の小冊子
✔︎家づくりを成功に導く【家づくりノート】テンプレート
無料配布中です。

情報収集を効率よく始めて、あなただけの素敵なお家づくりをスタートしましょう。

タウンライフ家づくり公式HP

目次

一条工務店の特徴

全ハウスメーカーの商品別販売棟数ランキングでは、一条工務店の「i-smart」が6年連続No.1を獲得。

※住宅産業研究所 調べ(対象期間:2015年度~2020年度)

一条工務店の会社概要

社名株式会社一条工務店
本社東京都江東区木場5-10-10
設立1978年9月
代表者代表取締役社長 岩田 直樹
資本金5億4,460万円
従業員約5,800名
売上約4,082億円
経常利益約266億円
拠点数沖縄県・高知県を除く全国約500拠点、18工場

静岡の工務店からスタートして全国区へ。
業界1位になるなんてすごいですね!

①住み心地の一条工務店

一条工務店 比較 外観
一条工務店 比較 内装
一条工務店

”家は性能”のキャッチフレーズがお馴染みの一条工務店。
一条工務店の特徴をひとつあげるなら、まさに「住み心地」が最高ということです。

一条工務店の住み心地が良いワケ
✔︎ 全館床暖房
✔︎ 全館空調
✔︎ 断熱性×防犯性 トリプル樹脂の窓サッシ
✔︎ 耐震最高等級3以上で災害に強い
✔︎ 太陽光標準設備で電気代が安い

全館床暖房、トリプルサッシで冬も暖かいお家です!

②設備まで自社開発・生産で圧倒的コスパ

一条工務店は、住宅設備のほとんどを自社グループで開発・生産しています。
キッチン、お風呂、洗面、外壁、窓などなど一条品質で提供しているからこそ、
低価格で高品質が実現できるのです。

一条工務店の性能が素晴らしいワケ
✔︎ モデルハウス仕様が標準仕様
✔︎ 設備全てを自社グループで開発・生産
✔︎ 内製化で実現。圧倒的コストパフォーマンス

他メーカーの仕入れが少ないから
コスパ最強と言われるワケだね!

一条工務店が気になる人はこちら▼

あなたの希望条件にぴったりな一条工務店の間取りプランが受け取れます。
完全無料・簡単3分の入力で、複数の間取りプランをゲットしましょう!

一括依頼で一条工務店以外の間取りプランも受け取れます。

▶︎間取りプラン

オンライン完結なので、時間がない人も、
まだ検討段階の人も気軽に申し込めます!

※タウンライフ公式サイトはこちら

セキスイハイムの特徴

セキスイハイムの会社概要

セキスイハイムは、積水化学工業の住宅カンパニーのブランド名称。
積水化学工業の技術力が住宅事業に詰まっているのが特徴です。

社名積水化学工業株式会社
本社・大阪市北区西天満2丁目4番4号
・東京都港区虎ノ門2丁目10番4号
設立昭和22年(1947年)3月3日
代表者加藤 敬太
資本金100,002百万円
従業員26,577名(2021年3月期連結ベース)
売上1,056,560百万円(2021年3月期連結ベース)
経常利益62,649百万円(2021年3月期連結ベース)
対応エリア北海道、東北、首都圏、関東・甲信越、
中部・北陸、近畿、中国・四国、九州の各エリア
2021年3月期時点

化学工業のノウハウが存分に詰まった住宅メーカーなんだね!
まさにセキスイハイムブランド!

①独自のユニット工法で圧倒的な強さ

セキスイハイム 比較 外観
セキスイハイム 比較 内装
セキスイハイム

セキスイハイムの最大の特徴が、
工場で基礎となる骨組みをつくる「ユニット工法」です。

もともと化学製品を生産していた積水化学は、
早い段階からユニット工法を採用し、まさに設計・性能通りの鉄骨系住宅を工場生産しています。

ユニット工法のなかでも、精密な溶接によって鉄骨を強固に接合する「ボックスラーメン構造」を採用し、
最高性能が抜群、かつ耐震性にも優れた住宅を提供しています。

ユニット工法のメリット
✔︎80%工場生産で、安価で高品質な住宅が提供できる
✔︎天候に関係なく効率的に作業できる
✔︎手作業ではできない精密な溶接ができる
✔︎生産のバラつきがなく、高品質

ユニット工法は、高品質・低コスト・高効率で良いとこばかりだね!

②あったかハイムで快適なお家づくり

CMでおなじみあったかハイムですが、快適なお家づくりのポイント満載です。

あったかハイムの暮らしポイント
✔︎家中がおだやかに心地よい
✔︎先進技術で省エネを実現(断熱性・気密性)
✔︎太陽光発電で電気を買わない生活
✔︎暖気を届ける快適エアリーでアレルギーの悩みも軽減

家中がおだやかに心地よい

セキスイハイム 比較 あったかい
セキスイハイム

あったかハイムは、お家全体が暖かい。
床下の大空間があることで、広範囲に暖気が行き渡り、2階までムラなくあたたかくすることが可能です。

お家全体にあたたかい空気が循環するから快適だね!

セキスイハイムは早くから太陽光発電に力を入れていて、
エネルギーが自給自足できて光熱費が削減できるんだよ!

セキスイハイムが気になる人はこちら▼

あなたの希望条件にぴったりなセキスイハイムの間取りプランが受け取れます。
完全無料・簡単3分の入力で、複数の間取りプランをゲットしましょう!

一括依頼でセキスイハイム以外の間取りプランも受け取れます。

▶︎間取りプラン

オンライン完結なので、時間がない人も、
まだ検討段階の人も気軽に申し込めます!

※タウンライフ公式サイトはこちら

一条工務店とセキスイハイムの比較表

一条工務店とセキスイハイムの比較表をご紹介。

一条工務店セキスイハイム
メイン構造・工法木造
ツインモノコック構造
鉄骨
ラーメン構造のユニット工法
暖かさ(断熱性)
坪単価(平均)60〜65万円60〜100万円
ランニングコスト
(電気代、修繕費)

太陽光で電気代が安い

太陽光設置住宅は電気代が安い
天井高2.4m
(商品によって異なる)
2.55m
年間着工棟数
(2020年)
約14,000棟10,280棟 
構造体保証10年
延長可能
30年
人気商品グラン・セゾン、アイ・スマート、アイ・キューブパルフェ、ドマーニ、
デシオ、パルフェ-bjスタイル、
スマートパワーステーション、
VtoHeim
自由度低い
※ユニット工法のわりに自由度高い
※商品によっては高い
外壁ハイドロテクトタイル
オリジナル外壁
磁器タイル
オリジナル外壁
太陽光標準対応70%が設置
他メーカーより設置が安い
平均年齢31歳30〜34歳
※グループ全体の平均
断熱材高性能ウレタンフォーム高性能グラスウール
基礎布基礎
地盤調査によってベタ基礎に
(費用かかる)
ベタ基礎
※鉄骨系では珍しく標準採用
ブランド力
インテリアコーディネーターなしあり
長期優良住宅標準対応標準対応
平均工事期間3ヶ月最短2ヶ月
工法の違いは?

一条工務店は木造、セキスイハイムは鉄骨。

天井高はどちらが高い?

標準天井高は、セキスイハイムのほうが高いです。
一条工務店:2.4m
セキスイハイム:2.55m

コストパフォーマンスは?

一条工務店はコストパフォーマンスが高く、太陽光発電が標準設備になっているなど、住みやすいお家が特徴です。

保証の手厚さは?

構造体の初期保証は、セキスイハイムのほうが長く、手厚い保証が受けられます。

選び方のポイント

一条工務店?セキスイハイム? 選ぶポイント
✔︎木造なら一条工務店
✔︎暖かい家なら一条工務店
✔︎住み心地なら一条工務店
✔︎ランニングコスト(光熱費)の安さなら一条工務店
✔︎鉄骨ならセキスイハイム
✔︎鉄骨系で住み心地がよいのはセキスイハイム
✔︎保証の長さ、アフターサポートならセキスイハイム
✔︎天井高の高さならセキスイハイム

まずは木造?鉄骨?を基準に考えよう!

これからお家づくりを始める人へ

人生に一度のマイホーム。
失敗しないためには十分に検討することが重要です。

でも、こんな悩みを持っている人は多いですよね。
・住宅展示場で1社見るだけで、何時間もかかっちゃう・・・
・後日、しつこい営業さんの対応も気が重い
・探しても自分に合った間取りが見つからない

悩みすぎて考えるのが嫌になっていませんか?
でも、安心してください。
マイホームブルーは誰しも通る道です・・・

そんなときは、
効率的なお家づくりに役立つ注文住宅の一括依頼サービス「タウンライフ家づくり」を利用してみてください。

地域によって注文可能なハウスメーカーから
一括で見積もり、間取り提案が無料で受けられます。

便利な時代ですから、
最初が肝心の情報収集はお家で効率的に完結させましょう!

まずは、情報収集を行いたい方は、備考欄に、
「情報収集の段階です。連絡はメールでお願いいたします。」と記入することもできます。

itizyoukoumutenn-sekisuihouse-hikaku

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次