注文住宅で人気の『一条工務店』と『昭和建設』。
2社で迷っている人もいると思います。
性能の一条工務店とローコスト住宅の昭和建設。
どちらも人気のあるハウスメーカーです。
この記事では、絶対押さえて欲しい一条工務店、昭和建設の特徴をピックアップ!
2社のチェックポイントは、比較表で確認できます。
最後に、それでも迷った際に選ぶポイントもチェック必須です!
この記事でわかること
✔︎ 一条工務店の特徴
✔︎ 昭和建設の特徴
✔︎ 一条工務店と昭和建設の比較
\一条工務店・昭和建設が気になっている人はカタログ取り寄せがおすすめ!/
資料請求なら『タウンライフ家づくり』がおすすめ。
全国600社以上の住宅メーカーから
あなたの条件に合ったカタログ・間取り・見積りを無料でゲットすることができます。
土地探しの提案も可能。
ネット申し込み(3分ほど)で登録できます。
登録特典として、
✔︎「成功する家づくり7つの法則」の小冊子
✔︎家づくりを成功に導く【家づくりノート】テンプレート
無料配布中です。
情報収集を効率よく始めて、あなただけの素敵なお家づくりをスタートしましょう。
▷タウンライフ家づくり公式HP
一条工務店の特徴
全ハウスメーカーの商品別販売棟数ランキングでは、一条工務店の「i-smart」が6年連続No.1を獲得。
※住宅産業研究所 調べ(対象期間:2015年度~2020年度)
一条工務店の会社概要
社名 | 株式会社一条工務店 |
本社 | 東京都江東区木場5-10-10 |
設立 | 1978年9月 |
代表者 | 代表取締役社長 岩田 直樹 |
資本金 | 5億4,460万円 |
従業員 | 約5,800名 |
売上 | 約4,082億円 |
経常利益 | 約266億円 |
拠点数 | 沖縄県・高知県を除く全国約500拠点、18工場 |
静岡の工務店からスタートして全国区へ。
業界1位になるなんてすごいですね!
①住み心地の一条工務店
”家は性能”のキャッチフレーズがお馴染みの一条工務店。
一条工務店の特徴をひとつあげるなら、まさに「住み心地」が最高ということです。
一条工務店の住み心地が良いワケ
✔︎ 全館床暖房
✔︎ 全館空調
✔︎ 断熱性×防犯性 トリプル樹脂の窓サッシ
✔︎ 耐震最高等級3以上で災害に強い
✔︎ 太陽光標準設備で電気代が安い
全館床暖房、トリプルサッシで冬も暖かいお家です!
②設備まで自社開発・生産で圧倒的コスパ
一条工務店は、住宅設備のほとんどを自社グループで開発・生産しています。
キッチン、お風呂、洗面、外壁、窓などなど一条品質で提供しているからこそ、
低価格で高品質が実現できるのです。
一条工務店の性能が素晴らしいワケ
✔︎ モデルハウス仕様が標準仕様
✔︎ 設備全てを自社グループで開発・生産
✔︎ 内製化で実現。圧倒的コストパフォーマンス
他メーカーの仕入れが少ないから
コスパ最強と言われるワケだね!
あなたの希望条件にぴったりな一条工務店の間取りプランが受け取れます。
完全無料・簡単3分の入力で、複数の間取りプランをゲットしましょう!
一括依頼で一条工務店以外の間取りプランも受け取れます。
オンライン完結なので、時間がない人も、
まだ検討段階の人も気軽に申し込めます!
昭和建設の特徴
福岡県久留米市に本社を置く、注文住宅販売会社である「昭和建設」。
福岡県の新築着工数トップを誇るビルダーの代表格!
安心・安全のお家を低価格で提供している住宅メーカーです。
昭和建設の会社概要
社名 | 昭和建設 |
本社 | 福岡県久留米市国分町743-2 |
創業 | 昭和55年10月 |
代表者 | 代表取締役社長 戸田 誠二 |
資本金 | 1億円 |
従業員 | 300人 (2021年4月1日) |
売上 | 150億円(2021年9月実績) |
対応エリア | 福岡県全域、佐賀県全域、熊本県全域、 大分県北部・西部、長崎県一部、山口県一部 ※離島を除く |
福岡県内でマイホーム検討している人は、
選択肢に入ってくる住宅メーカーだよね!
①規格住宅プランが豊富でコスパ良し
昭和建設では、規格住宅プランが約100種類あり、
価格・間取りが提示されているので、
自分好みのお家を探すのに適しています。
規格住宅:ハウスメーカーや工務店などが用意した一定の「規格」に従って建てる住宅。
規格住宅のメリット:建材、工法、間取りなどが規格化されているので、工期の短縮やコストの低下が可能。
理想の間取りがわからない人も、モデルプランを見ることで
作りたいお家が見えてくるよね!健康で快適に暮らせる住宅をローコスト(適正価格)で提供しているんだね!
昭和建設がコスパGOODポイント
✔︎高品質の住宅を低価格で提供
✔︎規格住宅ブランが豊富で予算内におさまる
✔︎標準設備のグレードが高いので追加費用がかからない
②高品質を低価格で提供
昭和建設のこだわりは、
「より良い住まい」を「より安く」を追求した住まいづくり です。
安心・安全で快適な住まいを追求し、徹底したコスト管理に努め、
高品質でありながら低価格にこだわるオリジナルブランド「家族だんらんの家」を提供しています。
家族だんらんの家の特徴
✔︎長期優良住宅
✔︎ZEH省エネ基準
✔︎省令準耐火構造
✔︎高耐震・高耐久の基礎
✔︎制振ダンパー搭載
安心・安全で快適な住まいを提供するための企業努力がたくさんあるんだよ!
あなたの希望条件にぴったりな昭和建設の間取りプランが受け取れます。
完全無料・簡単3分の入力で、複数の間取りプランをゲットしましょう!
一括依頼で昭和建設以外の間取りプランも受け取れます。
オンライン完結なので、時間がない人も、
まだ検討段階の人も気軽に申し込めます!
一条工務店と昭和建設の比較表
一条工務店と昭和建設の比較表をご紹介。
一条工務店 | 昭和建設 | |
---|---|---|
メイン構造・工法 | 木造 ツインモノコック構造 | 木造 木造軸組 |
坪単価(平均) | 50~90万円 | 47〜60万円 |
ランニングコスト (電気代、修繕費) | ◎ 太陽光が標準で電気代が安い | △ |
天井高 | 2.4m (商品によって異なる) | 2.5m |
年間着工棟数 | 約14,000棟 | 約700棟 |
構造体保証 | 30年 | 10年 |
人気商品 | グラン・セゾン、アイ・スマート、アイ・キューブ | 家族だんらんの家、規格住宅 |
自由度 | 低い | 中 |
外壁 | ハイドロテクトタイル オリジナル外壁 | サイディング |
断熱材 | 高性能ウレタンフォーム | 外張断熱工法 |
基礎 | 布基礎 | ベタ基礎 |
ブランド力 | ◯ | △ |
インテリアコーディネーター | なし | なし |
長期優良住宅 | 標準対応 | 標準対応 |
平均工事期間 | 約3ヶ月 | 4〜5ヶ月 |
ZHE (ゼッチ)対応 | 対応可能 | 対応可能 |
- 工法の違いは?
-
どちらも木造。
- どちらが安い?
-
平均坪単価は、昭和建設のほうが価格を抑えて建てられます。
ただ、一条工務店は、全館空調や太陽光標準搭載などから、ランニングコストを抑えられます。 - 天井高はどちらが高い?
-
標準天井高は、昭和建設のほうが高いです。
一条工務店:2.4m
昭和建設:2.5m - 標準外壁は何を使っている?
-
一条工務店はオリジナルタイル。
昭和建設はサイディング。好みが分かれるのでしっかりチェックしましょう。
- 標準基礎の違いは?
-
一条工務店は布基礎、昭和建設はベタ基礎を採用。
一条工務店の場合、地盤調査の結果ベタ基礎にする必要が生じた場合、追加料金が発生。
- 太陽光はついてる?
-
一条工務店は、標準で太陽光がついています。
ZEH対応も普及100%です。
比較ポイントを確認して、あなたに合ったハウスメーカーを選ぼう!
選び方のポイント
最後に、選ぶポイントをピックアップ!
一条工務店は、住み心地にこだわり抜かれたお家。
昭和建設は、地域密着で規格住宅の多さが売り。
価格と、自由設計がよいかなど相談して決めるといいよ!
これからお家づくりを始める人へ
人生に一度のマイホーム。
失敗しないためには十分に検討することが重要です。
でも、こんな悩みを持っている人は多いですよね。
・住宅展示場で1社見るだけで、何時間もかかっちゃう・・・
・後日、しつこい営業さんの対応も気が重い
・探しても自分に合った間取りが見つからない
悩みすぎて考えるのが嫌になっていませんか?
でも、安心してください。
マイホームブルーは誰しも通る道です・・・
そんなときは、
効率的なお家づくりに役立つ注文住宅の一括依頼サービス「タウンライフ家づくり」を利用してみてください。
地域によって注文可能なハウスメーカーから
一括で見積もり、間取り提案が無料で受けられます。
便利な時代ですから、
最初が肝心の情報収集はお家で効率的に完結させましょう!
まずは、情報収集を行いたい方は、備考欄に、
「情報収集の段階です。連絡はメールでお願いいたします。」と記入することもできます。
地元の工務店を探したい人はこちらもおすすめ!
↓↓↓↓↓
\あなたに合ったお家づくりを!無料で!/
コメント