住宅メーカーランキングトップ常連の『積水ハウス』と『住友不動産』。
顧客基盤が整っている鉄骨系の積水ハウスとデザイン性が高い住友不動産。
どちらも人気のハウスメーカーなので、迷う人も多いですよね。
絶対押さえて欲しい積水ハウス、住友不動産の特徴をピックアップ
2社のチェックポイントは、比較表で確認できます。
最後に、それでも迷った際に選ぶポイントもチェック必須です!
この記事でわかること
✔︎ 積水ハウスの特徴
✔︎ 住友不動産の特徴
✔︎ 積水ハウスと住友不動産の比較
\積水ハウス・住友不動産が気になっている人はカタログ取り寄せがおすすめ!/
資料請求なら『タウンライフ家づくり』がおすすめ。
全国600社以上の住宅メーカーから
あなたの条件に合ったカタログ・間取り・見積りを無料でゲットすることができます。
土地探しの提案も可能。
ネット申し込み(3分ほど)で登録できます。
登録特典として、
✔︎「成功する家づくり7つの法則」の小冊子
✔︎家づくりを成功に導く【家づくりノート】テンプレート
無料配布中です。
情報収集を効率よく始めて、あなただけの素敵なお家づくりをスタートしましょう。
▷タウンライフ家づくり公式HP
【PR】
積水ハウスの特徴
顧客基盤が充実しており、
安定的に高いサービスを提供している積水ハウス。
積水ハウスの会社概要
業界最大手のハウスメーカー積水ハウス。
圧倒的な年間供給戸数で安心サポートが強み。
積水ハウスの会社概要
社名 | 積水ハウス株式会社 |
本社 | 大阪市北区大淀中一丁目1番88号 |
設立 | 1960年8月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 仲井 嘉浩 |
資本金 | 2,025億9120万円 |
対応エリア | 全国(沖縄除く) |

積水ハウスの設立は1960年!
歴史ある住宅メーカーだね!
①高級感の積水ハウス


積水ハウスの特徴をひとつあげるなら、「圧倒的な高級感」!!
大手ハウスメーカーにしか出せない、『高級感・重厚感』コレに尽きます。
その理由のひとつに、積水ハウスオリジナル外壁があります。
ダインコンクリート、セラブリッド、シェルテック・コンクリート、SC25セラミックウォールなど
高いデザイン性と耐久性を兼ね備えたオリジナル外壁が独特の重厚感、高級感を引き立てます。

積水ハウス限定の外壁こそが、高級感の理由だね!
②顧客基盤がありアフターサービス体制が抜群
積水ハウスのアフターサービスの評判には定評があります。
アフターサービスの良さが決め手となる人も多いほどです!
積水ハウスのアフターサポート
✔︎ 全国約100拠点のカスタマーセンター
✔︎ 24時間356日受付カスタマーセンターオーナーデスクあり
✔︎ メンテナンス履歴を保管

お家は長い間過ごします。
アフターサービス力は大事なポイントですね。
あなたの希望条件にぴったりな積水ハウスの間取りプランが受け取れます。
完全無料・簡単3分の入力で、複数の間取りプランをゲットしましょう!
一括依頼で積水ハウス以外の間取りプランも受け取れます。
オンライン完結なので、時間がない人も、
まだ検討段階の人も気軽に申し込めます!
※タウンライフ公式サイトはこちら
【PR】
住友不動産の特徴
オフィスビルやマンション事業に強い住友不動産。
品質はもちろん、既成概念にとらわれない斬新なデザインが魅力的!
住友不動産の会社概要
社名 | 住友不動産 |
本社 | 東京都新宿区西新宿二丁目6番1号 |
設立 | 1975年3月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 仁島浩順 |
資本金 | 2,970百万円 |
対応エリア | 北海道・宮城県・栃木県・茨城県・ 群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・ 神奈川県・新潟県・岐阜県・静岡県・ 愛知県・三重県・滋賀県・京都府・ 大阪府・兵庫県・奈良県・岡山県・ 福岡県・佐賀県・熊本県 |

オフィスビルや分譲マンションのデザインを取り入れた住友不動産の注文住宅は、
卓越されたおしゃれがつまっています!
①高いデザイン性


住友不動産といえば「高いデザイン性」です!!
何度もグッドデザイン賞を受賞していて、ハウスメーカーの中でもデザインに定評があります。
グッドデザイン賞とは・・・?
Gマークでお馴染み「グッドデザイン賞」は、毎年デザインが優れたものに贈られる賞で、
日本で唯一の総合的デザイン評価・推奨として高い地位を持っている。
オフィスビルやマンションのデザインや部材を取り入れることで、
これまでにない斬新なデザインとなっています。
シック、ホテルライク、モダンテイストなど、
都会的なデザインを得意としていますが、
ワールドデザインシリーズでは、世界の伝統的な外観デザインを提供しています。
外観のおしゃれさはもちろん、
分譲マンションを数多く手がける住友不動産だからこそ、
内装、インテリアのセンスも抜群です!

住友不動産なら、お好みのデザインでばっちり提案してくれるよ!
特に新しいデザインが好きな人におすすめ!
②グレードの高い住宅設備が標準仕様
住友不動産の標準設備がすごい!
分譲マンションを数多く手がける総合ディベロッパーだからこそ、
高級マンションの最新設備が標準仕様になっています。
キッチン、トイレ、お風呂、洗面台は、大量仕入れしているからこそ、
ハイグレードの住宅設備が標準仕様になっています。
パナソニックやLIXIL、TOTOなどのメーカー品ですが、
ほとんどすべてが住友不動産オリジナル仕様でデザイン力抜群です!
特に人気が高いのが「洗面台」!
■住友不動産オリジナル洗面台


この洗面台に惚れ込んで住友不動産に決める人もいるくらいだよ!
あなたの希望条件にぴったりな住友不動産の間取りプランが受け取れます。
完全無料・簡単3分の入力で、複数の間取りプランをゲットしましょう!
一括依頼で住友不動産以外の間取りプランも受け取れます。
オンライン完結なので、時間がない人も、
まだ検討段階の人も気軽に申し込めます!
※タウンライフ公式サイトはこちら
【PR】
積水ハウスと住友不動産の比較表
積水ハウスと住友不動産の比較表をご紹介。
積水ハウス | 住友不動産 | |
---|---|---|
メイン構造・工法 | 木造 木質パネル接着工法 | 木造 2×4、2×6 |
坪単価(平均) | 80〜85万円 | 60〜100万円 |
天井高 | 2.5m (延長可能) | 2.4m、2.5m 商品によって異なる オプションで最大2.7m |
年間着工棟数 (2020年) | 約10,000棟 | 約3,100棟 |
構造体保証 (初期保証) | 30年 延長可能 | 10年 有償で30年まで |
人気商品 | ビエナ、べレオ・プラス、イズ・ステージ、イズ・ロイエ、ビー・サイエ、ビー・モード | J・URBAN(ジェイ・アーバン)、 J・RESIDENCE(ジェイ・レジデンス)、 URBAN COURT(ジェイ・アーバンコート)、 BREATH NAGOMI(ブレス ナゴミ)、 PREMIUM.J -AOYAMA- |
自由度 | 低い | 中 |
外壁 | 磁器タイル オリジナル外壁 | サイディング |
平均年齢 | 41歳 | 43.2歳 |
断熱材 | グラスウール16K | グラスウール16K |
基礎 | 布基礎 | ベタ基礎 |
ブランド力 | ◎ | ◯ |
インテリアコーディネーター | あり | あり (外部から) |
長期優良住宅 | 標準対応 | 標準対応 |
平均工事期間 | 3〜4ヶ月 | 4〜6ヶ月 |
ZHE (ゼッチ)対応 | ・ビルダー登録あり | ・ビルダー登録あり |

比較ポイント①
どちらも木造が得意。
工法が違うよ!

比較ポイント②
保証の長さは積水ハウス!

比較ポイント③
自由度は住友不動産のほうが高め!
選び方のポイント
最後に選ぶ際のポイントをチェック!
〜おまけ〜
■■■積水ハウス、住友不動産で迷う人におすすめハウスメーカー■■■
2社で迷っている人に特におすすめのハウスメーカーはこちらです。
↓積水ハウス寄りの人はこちら↓
①セキスイハイム
②ダイワハウス
↓住友不動産寄りの人はこちら↓
①一条工務店
②パナホーム
③トヨタホーム
これからお家づくりを始める人へ
人生に一度のマイホーム。
失敗しないためには十分に検討することが重要です。
でも、こんな悩みを持っている人は多いですよね。
・住宅展示場で1社見るだけで、何時間もかかっちゃう・・・
・後日、しつこい営業さんの対応も気が重い
・探しても自分に合った間取りが見つからない
悩みすぎて考えるのが嫌になっていませんか?
でも、安心してください。
マイホームブルーは誰しも通る道です・・・
そんなときは、
効率的なお家づくりに役立つ注文住宅の一括依頼サービス「タウンライフ家づくり」を利用してみてください。
地域によって注文可能なハウスメーカーから
一括で見積もり、間取り提案が無料で受けられます。
便利な時代ですから、
最初が肝心の情報収集はお家で効率的に完結させましょう!
まずは、情報収集を行いたい方は、備考欄に、
「情報収集の段階です。連絡はメールでお願いいたします。」と記入することもできます。

大手ハウスメーカーは高い・・・
地元の優良工務店を探したい人はこちらからチェック!!
↓↓↓↓↓
\あなたに合ったお家づくりを!無料で!/

コメント