住宅メーカーランキングトップ常連の『トヨタホーム』と『パナソニックホームズ』。
高品質が売りのトヨタホーム、パナソニック製品好きにはぴったりのパナソニックホームズ。
コンセプトが異なる2社ですが、人気メーカーで迷う人も多いです。
絶対押さえて欲しいトヨタホーム、パナソニックホームズの特徴をピックアップ!
2社のチェックポイントは、比較表で確認できます。
最後に、それでも迷った際に選ぶポイントもチェック必須です!
この記事でわかること
✔︎ トヨタホームとパナソニックホームズの最新の特徴と強み
✔︎ 坪単価や住宅性能、自由設計などのポイントを比較
✔︎「自分に合うのはどっち?」がわかる判断材料
\たった3分。後悔しない家づくりは、ここから始まる!/
資料請求なら『タウンライフ家づくり』がおすすめ。
全国1000社以上の住宅メーカーから
あなたの条件に合ったカタログ・間取り・見積りを無料でゲットすることができます。
土地探しの提案も可能。
ネット申し込み(3分ほど)で登録できます。
登録特典として、
✔︎「成功する家づくり7つの法則」の小冊子
無料配布中です。
情報収集を効率よく始めて、あなただけの素敵なお家づくりをスタートしましょう。
▷タウンライフ家づくり公式HP
トヨタホームの特徴
トヨタグループが2003年に設立したハウスメーカーです。
戸建て住宅や賃貸住宅、マンションなど幅広い事業を行っています。
トヨタホームの会社概要
社名 | トヨタホーム株式会社 |
本社 | 名古屋市東区泉1丁目23番22号 |
設立 | 2003年4月1日 |
資本金 | 129億円 |

「日本の住まいをよくしたい」
トヨタホームの始まりは、日本の家族を見てきた創業者の熱い思いなんだよ!
①こだわりの技術力で安心のお家を提供


トヨタホームの最大の特徴は、なんといっても技術力!
トヨタグループで培った独自の技術を最大限生かしたお家づくりによって、
大きく7つの安心が実現できます。
①鉄を知り尽くしたトヨタならではの鉄骨構造
独自の鉄骨ラーメン構造で長く住み続けられる家を実現。
→トヨタホーム鉄骨ラーメン構造
②大地震にも余震にも強い耐震性能
実験クリアで確かな耐震+制振性能を実現。
→トヨタホームの耐震性能
③長く住まえる安心の耐久性
④工場でつくるから安定の高品質
住まいの約85%を工場生産し、安心の品質を提供。
→トヨタホーム工場品質
⑤健やかで快適な人に優しい家づくり[快適性]
⑥家族の安心・安全を守る防犯の家
⑦エネルギーを創り効率的に使うスマートハウス
特に注目したいのが、
①鉄を知り尽くしたトヨタならではの鉄骨構造
②大地震にも余震にも強い耐震性能
④工場でつくるから安定の高品質

トヨタグループの技術が集結!!
トヨタホームは高品質のお家が特徴的だね!!
②トヨタホームは業界トップクラスの60年長期保証
トヨタホームは業界トップクラスの60年長期保証※で生涯住み続けられる家を提供している。
※60年長期保証は「初期保証+保証延長」の合算期間で、保証延長にはトヨタホーム販売店による点検と適切なメンテナンスが必要。
住まいと家族の暮らしを見守り続ける
生涯サポート「アトリスプラン・エース」の保証がすごい!
↓アトリエプラン・エースの保証内容↓

シロアリ保証
✔︎初期10年(最長30年保証)
✔︎そもそも柱・梁等の骨組みには木材を使用していないのでリスク低い。

これだけ長期保証ができるのは、
そもそも高品質なお家だからだよね!!
あなたの希望条件にぴったりなトヨタホームの間取りプランが受け取れます。
完全無料・簡単3分の入力で、複数の間取りプランをゲットしましょう!
もちろん、一括依頼でトヨタホーム以外の間取りプランも受け取れます。
オンライン完結なので、時間がない人も、
まだ検討段階の人も気軽に申し込めます!
パナソニックホームズの特徴
旧パナホームは、賃貸住宅のイメージでしたが、
注文住宅の人気が伸びてきて、今やランキング上位常連ハウスメーカーです。
パナソニック製品と住宅を掛け合わすことで、
より暮らしやすいお家づくりが実現できます♪
パナソニックホームズの会社概要
社名 | パナソニック ホームズ株式会社 |
本社 | 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号 |
設立 | 1963年(昭和38年)7月1日 |
資本金 | 283億7592万3130円 |
対応エリア | 全国(北海道・青森県・岩手県・秋田県・ 山形県・高知県・宮崎県・ 沖縄本島から橋でつながっていない離島を除く) |

パナソニックホームズは注文住宅に力を入れ始めてから
ぐんぐん人気が出てきているよ!
①住宅設備がパナソニック品質


パナソニックホームズの最大の特徴は、
住宅設備のほとんどが「パナソニック製品」であること!
家電メーカーでも圧倒的なブランド力で、
キッチン、トイレ、お風呂も定評があるパナソニック。
パナソニックブランドが好きな人は、満足すること間違いなし!
パナソニック住宅だからできること
✔︎AI、IOTを生かした次世代スマートホーム
家電、住宅設備を統合してインターネット接続でよりよい暮らしの実現。
✔︎パナソニック製品で揃えられる
住宅ほとんどの設備をパナソニック製品で統一できる。

太陽光設備でオール電化住宅。
パナソニック製品で快適な暮らしが実現できるよ!
②工場生産でブレのない性能実現
パナソニックホームズは、工場生産の部材で施工するので、
ブレのない技術で高精度の住宅を提供しています。
従来の木造在来工法の場合は、職人の腕の良し悪しで出来上がりが左右してしまうのが難点・・・
パナソニックホームズを含む、大手ハウスメーカーは工場生産しているところも多く、
出来上がりにブレがないので、高品質・高精度の性能が実現できます。
パナソニックホームズでは工場現場を見学することができる
パナソニックホームズつくば工場で、実際の工場を見学することが可能。
稼働している生産ラインを解説付きで見られるので安心感があります。
ブレのない性能で地震・災害にも強い家
以下の技術で地震・災害に強い構造体を実現。
✔︎制震鉄骨軸組構造(HS構法)
✔︎重量鉄骨ラーメン構造(NS構法)
✔︎大型パネル構造(F構法)

工場生産だからこその安心感。
全国どこでも同じ品質で提供されるのが嬉しいね!
トヨタホーム vs パナソニックホームズ 比較表(2025年版)
トヨタホームとパナソニックホームズの比較表をご紹介。
比較項目 | トヨタホーム | パナソニックホームズ |
---|---|---|
坪単価(目安) | 約70〜90万円 | 約75〜95万円 |
工法 | 鉄骨ラーメン構造(ユニット工法)トヨタグループの工場生産で高精度 | 鉄骨系(制震鉄骨軸組構造・重量鉄骨ラーメン構造)地震に強い制震システム搭載 |
耐震性能 | 耐震等級3対応ユニット工法により地震エネルギーを分散 | 耐震等級3対応「制震鉄骨軸組構造」で大地震に備える |
断熱・省エネ性能 | ZEH標準対応トヨタグループの技術を活かした断熱性能 | ZEH標準対応「高性能断熱材」「通気外壁構造」で快適な省エネ住宅 |
デザイン性 | 外観はシンプル・モダン系が中心ユニット工法で規格的要素が強い | デザインの自由度が高い都市型の3階建て・重量鉄骨も得意 |
住宅の特徴 | – トヨタ品質の工場生産でムラが少ない- アフターサービスもトヨタグループ連携 | – 「キラテックタイル」(光触媒タイル)で外壁メンテがラク- 大手電機メーカーの技術力 |
保証・アフター | 最長60年保証(条件付き)トヨタグループの安心感 | 最長60年保証(条件付き)24時間365日サポート体制 |
強み | – 工場生産率の高さで品質が安定- トヨタグループの総合力(自動車技術など) | – 外壁タイルの耐久性と美観維持- 都市部の3〜4階建てにも強い |
注意点 | – ユニット工法ゆえに設計自由度がやや低い | – 坪単価はやや高め- デザインによっては追加費用が増える |

比較ポイント①
鉄骨の工法が違うよ!

比較ポイント②
坪単価はパナソニックホームズのほうが高め。

比較ポイント③
自由度の高さはパナソニックホームズ!
こんな人におすすめ!選び方のポイント!

充実の保証ならトヨタホーム!
パナソニック製品が好きならパナソニックホームズ!
その他、比較表から検討するといいよ!
〜おまけ〜
■■■トヨタホーム、パナソニックホームズで迷う人におすすめハウスメーカー■■■
トヨタホーム、パナソニックホームズで迷っている人には、
以下のハウスメーカーもおすすめです。
↓トヨタホーム寄りの人はこちら↓
①セキスイハイム
②ヘーベルハウス
↓パナソニックホームズ寄りの人はこちら↓
①大和ハウス
②積水ハウス
資料請求・間取りプランの効率的な進め方
どちらのハウスメーカーにするか迷ったら、まずはカタログ請求で比較検討するのがおすすめです。
一括請求サービスを使えば、複数メーカーの間取り・価格プランを同時に取り寄せられるので効率的です。
これからお家づくりを始める人へ
人生に一度のマイホーム。
失敗しないためには十分に検討することが重要です。
でも、こんな悩みを持っている人は多いですよね。
・住宅展示場で1社見るだけで、何時間もかかっちゃう・・・
・後日、しつこい営業さんの対応も気が重い
・探しても自分に合った間取りが見つからない
悩みすぎて考えるのが嫌になっていませんか?
でも、安心してください。
マイホームブルーは誰しも通る道です・・・
そんなときは、
効率的なお家づくりに役立つ注文住宅の一括依頼サービス「タウンライフ家づくり」を利用してみてください。
地域によって注文可能なハウスメーカーから
一括で見積もり、間取り提案が無料で受けられます。
便利な時代ですから、
最初が肝心の情報収集はお家で効率的に完結させましょう!
まずは、情報収集を行いたい方は、備考欄に、
「情報収集の段階です。連絡はメールでお願いいたします。」と記入することもできます。

大手ハウスメーカーのほかに、地元の工務店を探したい人はこちらもおすすめ!
価格が抑えられるケースが多いよ!
↓↓↓↓↓
\価格を抑えて納得のお家づくりを!/
コメント