ハウスメーカー選びの方法【マイホーム計画ブログ④】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

マイホームのための土地が決まったらいよいよハウスメーカー(工務店)選びです。
我が家のハウスメーカー選び方をご紹介します。

※ハウスメーカー、工務店など呼び名については、厳密に使い分けが難しいので、
本記事では「ハウスメーカー」に統一して呼んでいます。
 

 

この記事でわかること
✔︎ ハウスメーカーの選び方
✔︎ 具体的な選び方
✔︎ 我が家がハウスメーカー選びにかかった期間

目次

ハウスメーカー選びの具体的な方法

我が家が実際に行ってきたハウスメーカー選びの方法をすべてお話しします!
妥協なしで行ってきたと自負しているのでぜひ参考にしてみてください。

住宅展示場巡り

マイホームの検討を始めた人が必ず訪れるのが住宅展示場ですね。

我が家も合計5つの住宅展示場に行って、
20社くらい見て回りましたよー!

休日は住宅展示場に行くというのが鉄板になってましたね(笑)

そんな私たちが住宅展示場を見てきて感じたこと、注意点をお話しします!

1つ見るだけで時間がかかる

これ覚悟してください。
1つ見るだけで1時間はかかります・・・
(我が家の場合、質問とかしてたので平均2時間はかかってました笑)

個人情報は確実にもってかれる

基本、アンケートを渡され、名前・住所・会社・希望の家などなど、
個人情報を開示することになります・・・

断ろうと思えば断れるんでしょうけど、
営業さん目の前にしたらなかなか難しいですし、
ほとんどはその後の電話勧誘とかもなかったのでよかったです。
(某大手ハウスメーカーの営業さんは電話勧誘がひどく、やだくなって候補から外れました笑)

もらえる特典はもらおう!

住宅展示場巡りの醍醐味は特典です!

マイホーム購入という大きな買い物なので、各社特典を用意しています。
我が家は、特典をフルにもらって住宅展示場巡りをしてきたので、
おそらく25,000円+品物(洗剤、タオルとか)をゲットしました!!!!

特典をもらうための注意点!
✔︎ 事前予約でクオーカードプレゼントしている所が多いので予約しよう!
✔︎ 初めての見学が特典対象が多いので、事前に資料請求はNG!
(住宅展示場にあるハウスメーカーの資料は直接もらいに行こう)
✔︎その日によって住宅展示場イベントが開催されているのでチェックしよう!

住宅展示場の家はオプション盛り盛り

住宅展示場のお家ってほんとに素敵なんです!

が、、、、、、、、、
オプションがふんだんに詰め込まれたお家なんです!

私たちはあとでショックを受けることになったのですが、
住宅展示場の雰囲気がそのハウスメーカーの特徴とは限らないことに注意しましょう!

見学するなかで、
素敵だと思った部分について「これってオプションですか?標準ですか?」
って聞いていくことをおすすめします。

オプションの場合が多いもの
・キッチン、お風呂、トイレの設備(ハイグレードが置いてある)
・クロス(壁紙)
・エコカラット
・タイル
・床材(無垢の床)
・テレビ台など備え付けの家具

住宅展示場に入っているハウスメーカーは大手だけ

住宅展示場に入っているハウスメーカーは10社くらいで、
ほぼ大手しか入っていないです!

あとは地元の資金力のあるハウスメーカーとかですね!

住宅展示場に入っていないハウスメーカーも世の中にたくさんあります!
みなさんお住まいの地域に根ざした工務店(ここではこの表現で)など、
選択肢はたくさんあるので、住宅展示場だけで判断しないようにしましょう!

✔︎ 住宅展示場に入っているハウスメーカーは大手やある程度資金力のあるハウスメーカーしかない。
✔︎ 地元の工務店もたくさんある!

ハウスメーカー資料請求

住宅展示場に入っていないハウスメーカーの資料請求を大量にしました。

ネットで一括資料請求をすると特典があったりするので、
どうせやるならしっかり特典ゲットしましょう(笑)

我が家は20社くらい資料請求したと思います。

ネット検索

一括資料請求に載ってこないハウスメーカーもたくさんあります。

最後はやっぱり自分の力でネット検索あるのみです!!
あとは、通ってる道の看板をよく見てください!
案外、住宅メーカーの広告多いんですよ!

ハウスメーカーのHPや施工例をみて、
好みに合いそうならガンガンお話し聞きにいきました!
(これが、ほんとに体力使うので、ご注意を・・・笑)

気になるハウスメーカー巡り

資料請求や、HPを見て気になるハウスメーカーがあれば、
予約して見学にいきました!

休日はほぼハウスメーカー巡りをしてましたね(笑)

我が家の反省点をお話しすると、1日最大2社までをおすすめします!
もう2社みただけでお腹いっぱいになるので、
夫婦で喧嘩のもとにもなりますし、
余裕をもって最大2社みるようにしましょう。

候補ハウスメーカーの洗い出し

ある程度ハウスメーカー巡りをしたら、
候補になるハウスメーカーを洗い出ししました!

実際に見学して話を聞いて、候補になりそうなハウスメーカーは残して、
候補にならないところは外していく感じです。

候補を絞って、さらに比較検討する!

という感じで繰り返し行っていきました!

繰り返すことで、自分たちがどんな家に住みたいのか、
どんなテイストが好きなのかなど具体化されるのでおすすめですよー!

我が家がハウスメーカー選びにかかった期間

我が家がハウスメーカー選びにかかった期間は、

約3か月 です!!

いやー長かった・・・
毎週土日はハウスメーカー巡りをして、平日に候補をまとめる生活を
3か月続けたので、長かった印象があります。

でもでも、

妥協なしでハウスメーカーを選んだので、
夫婦が納得した選択ができて満足です。

より具体的なハウスメーカー選定については、
別の記事で発信予定なので、お楽しみに〜!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次