・5000万円の住宅ローン返せるかな?
・年収はいくら必要?
・共働き夫婦はペアローン?
こんな疑問にお答えします。
身近な人に聞きづらい
住宅ローンは悩みの種ですよね。
我が家も不安でネットの記事を読み漁っていたので、よくわかります・・・
20代共働き夫婦が5000万円フルローンで借りた実例をもとにお話ししていきます。
国土交通省「2019(令和元)年度 住宅市場動向調査」によると、
土地付き注文住宅の平均購入価格(三大都市圏)は5000万円になっています。
5000万円の住宅ローンを検討している人も多いのではないでしょうか?
年収、家計状況によって、住宅ローンを借りれる額も異なってきますので、
この記事では、失敗しない住宅ローンについて解説します。
この記事でわかること
✔︎ 住宅ローン5000万円に必要な年収
✔︎ ペアローンってあり?
✔︎ 返済シミュレーション
✔︎ 20代共働き夫婦の実例
賃貸かマイホームどっちがお得!?
後悔しない住宅購入には ieyasu(イエヤス) に相談がおすすめ!
住宅販売のプロが悩み、不安を解消し、住宅購入のサポートをします。
こんなお悩みある方、必見!
✔︎賃貸と比べて費用はどれくらい違うの?
✔︎無理のない支払いで今よりいい暮らしをしたい
✔︎貯金がなくても大丈夫?
✔︎買ったほうがお得?
ieyasu(イエヤス)なら、
・個人面談完全無料(回数制限なし・オンライン面談も可)
・申込み後の面談でAmazonギフト券10,000円プレゼント(贈呈条件あり)
住宅ローン5000万円に必要な年収
住宅ローンに必要な年収、基準をお話しします。
年収の7倍、700万円以上は必要
住宅ローン5000万円借りるのに必要な年収ラインは700万円以上です。
借入額に最適な指標としてよく言われる「年収の7倍」から導き出しています。
住宅金融支援機構の「2019年度フラット35利用者調査」を見てみると、
実際に土地付き注文住宅を購入した人の平均年収倍率は7.3倍という結果になっています。
住宅の種類 | 購入価格 | 世帯年収 | 自己資金(割合) | 年収倍率 |
---|---|---|---|---|
土地付き注文住宅 | 4,257万円 | 627.5万円 | 443.2万円(10.4%) | 7.3倍 |
返済負担率は25%以下が安心
年収倍率と同様、重要な考え方に「返済負担率」があります。
返済負担率は、「年収に占める年間返済額の割合」です。
金融機関の審査基準は、30%〜35%と言われていますが、
家計を圧迫せず、返済できる安心の目安は25%以下でしょう。
金融機関の基準は上限値です!
借りられる額と無理なく返済できる額は違うので注意しましょう。
住宅ローン5000万円は共働きペアローンが多い
住宅ローン5000万円に必要な年収は700万円以上とお話ししましたが、
会社員で年収700万円以上の人は少数派です。
共働きが当たり前になってきた今、
住宅ローンも夫婦で借りるケースが増えてきます。
仮に、夫の年収400万円、妻の年収300万円だとすると、
5000万円の借入に必要な年収水準に到達できますね。
夫婦ふたりがこの先、働き続ける意志があるようなら
借入額も多くなりますし、ペアローンがおすすめです。
毎月の返済シミュレーション
住宅ローンで5000万円借りた場合の毎月の返済シミュレーションを見ていきましょう。
金利は、1.2%・1.6%・2.0%、
返済年数は、25年・30年・35年の3パターンを用意しました。
■■■5000万円借りた場合の毎月の返済額
金利 | 25年返済 | 30年返済 | 35年返済 |
---|---|---|---|
年1.2% | 19万2,997円 | 16万5,454円 | 14万5,851円 |
年1.6% | 20万2,325円 | 17万4,969円 | 15万5,553円 |
年2.0% | 21万1,927円 | 18万4,809円 | 16万5,631円 |
金利、返済年数によって毎月の返済額は大きく変わってきますね。
金利についても、借入額と同様にポイントになりますので、
しっかりチェックしましょう!
20代共働き世帯年収900万円のシミュレーション
それでは、実際に我が家の実例をご紹介します。
世帯年収:約900万円
我が家の世帯年収は、約900万円です。
内訳はこんな感じ。
夫年収 | 妻年収 |
---|---|
460万円 | 440万円 |
夫も妻もフルタイム勤務で、
上場企業に勤めているので、
比較的安定、年功序列文化が強く、
年々給料がアップしていくイメージです。
子どもができたら、
妻は産休、育休で収入30%減くらい。
復帰後も時短勤務で収入減が見込まれます。
頭金なしフルローン5000万円
我が家は、頭金なしフルローン5000万円を借入しました。
理由としては、以下のとおりです。
①低金利で借りられる
②手元の現金を残しておきたい
③住宅ローン控除を最大限活用したい
何かあったときに現金は強い味方になってくれるので、
できるだけ手元に残しておきたかった思いが強いです。
あとは、住宅ローン控除を最大限利用して、
控除がおわった13年後(我が家の場合)に繰り上げ返済を目指しています。
貯金1200万円は手元に残す
ちなみに我が家の貯金額は、約1200万円ありますが、
頭金には使わず、手元に残すことにしました!
この先、ボーナスカットなどの影響で住宅ローンの支払いが苦しくなったとしても、
貯金でしばらく乗り切って払い続けられると思えば心強いです。
実際のプラン
我が家の住宅ローンシミュレーションをご覧ください。
みささんも項目を入力するだけで、
シミレーションができるのでやってみると良いですよ!
■■■住宅ローン内容
借入 | 5000万円 |
返済期間 | 35年 |
ボーナス返済 | なし |
金利 | 0.5%(10年固定) |
■■■資産結果
総支払額 | 毎月の支払額 |
---|---|
5,454万円 | 12万9,792円 |
住宅ローンは金利が大事!
我が家が5000万円の住宅ローンを借りる決意ができたのは、
いまの低金利時代のおかげです。
今後上がってくるのは間違いないので、タイミングを逃さないようにしましょう!
そして、低金利といっても借りる銀行によって、金利もさまざま。
なるべく低い金利で借りられるように必ず、必ず(大事なことなので2回言います)比較検討してください!
普段使っている銀行でも良いですし、
今ならネット銀行が断然低金利なのでおすすめですよー!
ネット銀行の低金利を交渉材料にして、
地方銀行にお願いにいくのもアリです!
まとめ
住宅ローン5000万円が無謀かどうかの判断は、
年収、返済負担率、返済期間、金利など
しっかり考慮する必要があります。
銀行から借りられる上限額は危険なので、
安心して返済できるプランを考えましょうね!
運命の分かれ道は、しっかり計画できているか です。
金融機関の比較は必ず行い、心配な人はアドバイザーに相談するといいですよ。
賃貸かマイホームどっちがお得!?
後悔しない住宅購入には ieyasu(イエヤス) に相談がおすすめ!
住宅販売のプロが悩み、不安を解消し、住宅購入のサポートをします。
こんなお悩みある方、必見!
✔︎賃貸と比べて費用はどれくらい違うの?
✔︎無理のない支払いで今よりいい暮らしをしたい
✔︎貯金がなくても大丈夫?
✔︎買ったほうがお得?
ieyasu(イエヤス)なら、
・個人面談完全無料(回数制限なし・オンライン面談も可)
・申込み後の面談でAmazonギフト券10,000円プレゼント(贈呈条件あり)
コメント